2012年12月17日月曜日
12月マンスリーレイアウトキット(の半分)
12月分のマンスリーレイアウトキットの
材料が届きました!
サンプルは半分はできてます。
何故かというと、スクラップブッキング専門誌
「ラブマイメモリーズ」(ラブメモ)17号に掲載した
作品だからです~!
サンノゼ教室のマンスリーレイアウトは、
見開き2ページにしているので、もう半分を
今作ってるところです。
19日(水)のクロップdayにはキットを用意して
おきますね!
レイアウトの詳細については、日本向けの
ブログに書いたので、ご覧ください!
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51981315.html
Carta Bella Papersのペーパーや
エンベリ(デコレーションアイテム)を使っていますが、
実は、台紙に使っているペーパーがメーカー
でも完売、ということで・・・・
違うペーパーになります。
でも同じ色のペーパーをオーダーできたので、
それに少し加工して楽しみたいと思います。
また、19日のクロップdayで、土曜日に開催した
カードクロップのご希望も頂いてます。
もし他にもご希望の方がいらしたらご連絡ください。
できない事はないのですが、カードの材料を
たくさんだーっと出してかなり場所を取るので・・・
どうやってやるのか・・・先に人数がわかれば
もう少し考えやすくなると思うので。
よろしくお願いします!
info@memory-place.com
↑
こちらにご連絡下さい。
クリスマスカード☆クロップご参加ありがとうございました!
土曜日にクリスマスカード・クロップにご参加くださった皆さん
ありがとうございました

日本向けのブログでも書きました。
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51981739.html
下記にコピーします~。
スクラップブッキング用のペーパーやリボン、ステッカー、
ブラッド等のエンベリや、スタンプ、カッティングマシン等の
材料やツール類をたくさん用意して、皆に好きなのを
選んで使ってもらって・・・・
大量に作るので、シンプルにどんどん作りましたよ~!
皆、13~14枚作りました

私も24枚作りました

でも、もう既に数枚売れちゃった~
(ってお金もらわったわけじゃないですけど(笑))
サラが知り合いの人に送るって言ったり
夫がいつもプレゼント持って来てくれる
お客さんにあげる、って言ったり・・・・!
あと、あさってまた、サンノゼの高齢者施設へ
ちょっとボランティア行ってくるので、その時に
おじいちゃん・おばあちゃんに渡してきます!
そういうわけで、どっちにしてもまだ足りないので・・・・
まだまだ作ります~~!!!
2012年12月14日金曜日
明日12月15日クリスマスカード・バイキング・クロップ!
もう明日になってしまいましたが・・・
クリスマスカード・バイキング・クロップ!
準備中です!
■12月15日(土)クリスマスカード・バイキング・クロップ!
クリスマスカードを手作りしたい方!まだ作ってない方!
一緒に作りましょう~!
15日に全部作って月曜日に投函すれば、国内は勿論、日本へも間に
合うかもしれないです~!
当日はクリスマスカードのデザイン最低3種類を用意しておきます。
カードデザインを見ながら、用意してある材料の中から好きなのを
選んでカードを作って下さい。色違いや模様違いなどで、たくさん
バリエーションができますよ!
今回は「時間内に枚数制限無し!」の形でやってみます!!
10枚は作って頂きたいので、お時間ない方は、10枚分できるように
材料をお持ち帰りください!
●日時:12月15日(土)10:30am-5:00pm
(お好きな時間に参加してください)
●参加費:$20(10枚以上作ってくださいね!)
●持ち物:無し!全部用意しておきます!
----------------------
もしまだご連絡いただいてない方で
ご参加希望の方がいらしたら、
メールください↓
info@memory-place.com
現在、カード用の素材を整理中です~。
参加者の皆さんが使いたい材料を見つけ
やすいようにと思って、まとめたり整理してたら
時間がかかって(たくさんあるので!)
カードがまだ1枚しかできてないんです~。(-_-;
(画像は下にあります)
でも明日までにもっと作りますね。
あと、参考になりそうなカードのスケッチ等も
用意しておきます!
ヴィンテージ、レトロ、パステル、ポップ、
色々なスタイルのクリスマスのペーパーや
デコレーションアイテムがあるので、見たらきっと
あれもこれもと作りたいもののインスピレーション
がわいてきますよ~。私も早く作りたいです~。
というわけで、明日来て下さる皆さん、
一緒に楽しみましょう!
カード1枚作りました↓用意してるペーパーも色々。
用意してるスタンプやエンベリ(デコレーションアイテム)
の一部です↓

2012年12月11日火曜日
12月★1月クラススケジュール
12月と1月のクラススケジュールです。
1月はまだ増えると思いますので、またチェックしに来てください♪
(メルマガでもお知らせしますね)
●12月12日(水) クロップday
クロップdayの内容説明です↓
過去のですがいつもこんな感じです。
http://scrapsj.blogspot.com/2012/08/9day.html
●12月15日(土)
クリスマスカード・バイキング・クロップ!
メルマガでお知らせしました。
後でこちらにも載せますね。
●12月19日(水) クロップday
●1月4日(金)
製本アートクラス「Traditions~2013年ハンドメイド手帳」
(2013 Handbound Journal Book)
at Scrapbook Island in San Jose
メルマガでお知らせしました。
後程こちらでも日本語説明を載せますが、
お店のからの案内がこちらに出てます(英語)↓
http://myemail.constantcontact.com/Aloha---It-s-the-Scrapbook-Island-Update---December-10--2012.html?soid=1100870771777&aid=7LGceWylw18
------------------
もしもグループレッスンや、出張レッスンをご検討
くださってる方がいらした場合のために、
他、出張クラス等でいない日も書いておきますね。
●1月5日(土)~1月10日(木)
★多分★日本へ出張
●1月10日(木)~1月15日(火)
CHA Anaheim (見本市へ出張)
●1月25日(金)
出張クラス
●1月26日(土)
グループレッスン
●1月29日~2月1日
Las Vegas (カンファレンスに出張★多分)
★★★まだ1月のクロップdayを決めてないので
決まり次第お知らせします!
参加のお申込み・お問い合わせはメールください。
info@memory-place.com
お待ちしています!
1月はまだ増えると思いますので、またチェックしに来てください♪
(メルマガでもお知らせしますね)
●12月12日(水) クロップday
クロップdayの内容説明です↓
過去のですがいつもこんな感じです。
http://scrapsj.blogspot.com/2012/08/9day.html
●12月15日(土)
クリスマスカード・バイキング・クロップ!
メルマガでお知らせしました。
後でこちらにも載せますね。
●12月19日(水) クロップday
●1月4日(金)
製本アートクラス「Traditions~2013年ハンドメイド手帳」
(2013 Handbound Journal Book)
at Scrapbook Island in San Jose
メルマガでお知らせしました。
後程こちらでも日本語説明を載せますが、
お店のからの案内がこちらに出てます(英語)↓
http://myemail.constantcontact.com/Aloha---It-s-the-Scrapbook-Island-Update---December-10--2012.html?soid=1100870771777&aid=7LGceWylw18
------------------
もしもグループレッスンや、出張レッスンをご検討
くださってる方がいらした場合のために、
他、出張クラス等でいない日も書いておきますね。
●1月5日(土)~1月10日(木)
★多分★日本へ出張
●1月10日(木)~1月15日(火)
CHA Anaheim (見本市へ出張)
●1月25日(金)
出張クラス
●1月26日(土)
グループレッスン
●1月29日~2月1日
Las Vegas (カンファレンスに出張★多分)
★★★まだ1月のクロップdayを決めてないので
決まり次第お知らせします!
参加のお申込み・お問い合わせはメールください。
info@memory-place.com
お待ちしています!
2012年12月4日火曜日
11月分マンスリーレイアウトキット☆
追記です!(12月5日)
すみません、このキットは売り切れました。
ありがとうございます!
もしもご希望される方が多いようであれば、追加を検討します。
よろしくお願いします。
------------------------------
前回のクロップdayでも準備しておきましたが、
まだ画像をアップしてなかったので・・・・
こちらです↓
Thanksgivingの写真で作りました~。
でも2年前のです。
4枚の写真は4x6インチそのまま使ってます。
右側、縦に3枚並んでいる写真は2x3インチを
更に少し小さくしてます。
(4x6に2枚画像を入れてプリントしました)

11月のテクニックは・・・
●チップボードエンベリのレイヤー法
●ポップアップ効果
●1枚のデザインペーパーを2枚レイアウトに活かす方法
●カッティングマシン(スペルバインダーズ、シジックス)
●メタルパーツ、
●ティシューテープ(マスキングテープ、washiテープとも呼ばれます。)
その他!
マンスリーレイアウトキットは$28です。
あまり数を用意していなくて、前回のクロップdayで
既にご予約も頂いているので、取り置きご希望の方は
なるべくお早目にご連絡ください!
次回クロップdayは12月19日(水)です。
お申込み・お問い合わせは下記メール下さい。
info@memory-place.com
ご参加お待ちしています!
すみません、このキットは売り切れました。
ありがとうございます!
もしもご希望される方が多いようであれば、追加を検討します。
よろしくお願いします。
------------------------------
前回のクロップdayでも準備しておきましたが、
まだ画像をアップしてなかったので・・・・
こちらです↓
Thanksgivingの写真で作りました~。
でも2年前のです。
4枚の写真は4x6インチそのまま使ってます。
右側、縦に3枚並んでいる写真は2x3インチを
更に少し小さくしてます。
(4x6に2枚画像を入れてプリントしました)

11月のテクニックは・・・
●チップボードエンベリのレイヤー法
●ポップアップ効果
●1枚のデザインペーパーを2枚レイアウトに活かす方法
●カッティングマシン(スペルバインダーズ、シジックス)
●メタルパーツ、
●ティシューテープ(マスキングテープ、washiテープとも呼ばれます。)
その他!
あまり数を用意していなくて、前回のクロップdayで
既にご予約も頂いているので、取り置きご希望の方は
なるべくお早目にご連絡ください!
次回クロップdayは12月19日(水)です。
お申込み・お問い合わせは下記メール下さい。
info@memory-place.com
ご参加お待ちしています!
クリスマスバージョン☆12月5日アルバム製本クラスat Scrapbook Island
一昨日ここでお知らせした
12月5日、San JoseのScrapbook Islandで
開催するクラス、(明日ですね!)
クリスマスバージョンができました☆
同じ形(できあがりは8x6インチ)で、ペーパーも
同じのを使用してます。グリマーミストの色や
リボンなどが多少違うくらい!
同日どちらでも選んでもらえるようにしてきますね~
クラス詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/12/125at-scrapbook-island.html
12月5日、San JoseのScrapbook Islandで
開催するクラス、(明日ですね!)
クリスマスバージョンができました☆
同じ形(できあがりは8x6インチ)で、ペーパーも
同じのを使用してます。グリマーミストの色や
リボンなどが多少違うくらい!
同日どちらでも選んでもらえるようにしてきますね~
クラス詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/12/125at-scrapbook-island.html
2012年12月2日日曜日
12月5日アルバム製本クラスat Scrapbook Island
なんと・・・今頃ですが・・・
こちらでお知らせしてなかった事に気が付きました>_<
メルマガではお知らせしてたのですが・・・・
ごめんなさい!
今週水曜日(12月5日)に、
近所のスクラップブッキング専門店
Scrapbook Islandにてクラス開催します!
内容は下記のとおりです!
朝の部と夜の部とありますので、
お時間あれば是非ご参加ください~!
なお、画像は9月に日本で開催した時のサンプル作品で
今回は材料が少し異なります。
表紙は同じペーパーを確保してあるので、同じように
できますが、中のペーパーや花等が変更になります。
また、現在、この形&ペーパーで飾り付け方法を
少し変更して、クリスマスバージョンも作ってます。
当日はどちらでも選んでもらえるようにしておきますね!
■12月5日(水)Vintage inspired wall hanging album
ウォールデコアルバムat Scrapbook Island
9月に横浜と大阪で開催してきたクラスを
12月5日(水)にサンノゼのスクラップブッキング専門店
Scrapbook Islandにてこのクラスを開催する事になりました!
参考画像(材料が多少変更になります)↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51963891.html
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51961939.html
Scrapbook Islandからのお知らせもアップされました↓
http://myemail.constantcontact.com/Aloha---It-s-the-Scrapbook-Island-Update---October-15--2012.html?soid=1100870771777&aid=jq7YsTPtyxM
●日時:12月5日(水)10:30am-12:30pm
6:30pm - 8:30pm
同じ内容で2回開催します。都合のよい時間に来て下さい!
●参加費:$42
●場所:Scrapbook Island
●持ち物:はさみ、ペーパートリマー、糊(テープ糊、スティック糊等)
ミスト用マット(少し貸出用持って行きます)、めうち、カッターナイフ
カッティングマット、定規(
↑貸出用を持って行きますので糊などの消耗品以外は
お持ちでなくても大丈夫です。
アメリカのお店なので英語でクラス開催しますが、日本語でも対応
しますので、安心してご参加くださいね。
このクラスに関してのみ、お店に規定により、参加お申込&お支払いは
お店に直接して頂く事になります。
直接お店へ行って、お申込みをしていただくか、お電話でクレジット
カード番号を伝えてお申込み下さい。
Vintage inspired wall hanging album
December 5th Emi's class
と言って頂ければわかると思います。
電話:408-978-8900
また、もしも英語が心配という場合は私の方にご連絡くださいね!
先に私にご連絡頂ければ、当日お店でお支払についても
ご案内できます。
ご参加お待ちしています!
こちらでお知らせしてなかった事に気が付きました>_<
メルマガではお知らせしてたのですが・・・・
ごめんなさい!
今週水曜日(12月5日)に、
近所のスクラップブッキング専門店
Scrapbook Islandにてクラス開催します!
内容は下記のとおりです!
朝の部と夜の部とありますので、
お時間あれば是非ご参加ください~!
なお、画像は9月に日本で開催した時のサンプル作品で
今回は材料が少し異なります。
表紙は同じペーパーを確保してあるので、同じように
できますが、中のペーパーや花等が変更になります。
また、現在、この形&ペーパーで飾り付け方法を
少し変更して、クリスマスバージョンも作ってます。
当日はどちらでも選んでもらえるようにしておきますね!
■12月5日(水)Vintage inspired wall hanging album
ウォールデコアルバムat Scrapbook Island
9月に横浜と大阪で開催してきたクラスを
12月5日(水)にサンノゼのスクラップブッキング専門店
Scrapbook Islandにてこのクラスを開催する事になりました!
参考画像(材料が多少変更になります)↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51963891.html
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51961939.html
Scrapbook Islandからのお知らせもアップされました↓
http://myemail.constantcontact.com/Aloha---It-s-the-Scrapbook-Island-Update---October-15--2012.html?soid=1100870771777&aid=jq7YsTPtyxM
●日時:12月5日(水)10:30am-12:30pm
6:30pm - 8:30pm
同じ内容で2回開催します。都合のよい時間に来て下さい!
●参加費:$42
●場所:Scrapbook Island
●持ち物:はさみ、ペーパートリマー、糊(テープ糊、スティック糊等)
ミスト用マット(少し貸出用持って行きます)、めうち、カッターナイフ
カッティングマット、定規(
↑貸出用を持って行きますので糊などの消耗品以外は
お持ちでなくても大丈夫です。
アメリカのお店なので英語でクラス開催しますが、日本語でも対応
しますので、安心してご参加くださいね。
このクラスに関してのみ、お店に規定により、参加お申込&お支払いは
お店に直接して頂く事になります。
直接お店へ行って、お申込みをしていただくか、お電話でクレジット
カード番号を伝えてお申込み下さい。
Vintage inspired wall hanging album
December 5th Emi's class
と言って頂ければわかると思います。
電話:408-978-8900
また、もしも英語が心配という場合は私の方にご連絡くださいね!
先に私にご連絡頂ければ、当日お店でお支払についても
ご案内できます。
ご参加お待ちしています!
2012年11月26日月曜日
San Joseに戻りました&「オルタードボードブック」満席です!
先ほどメルマガ配信もしましたが、
先週、San Joseに戻りました~!
サンノゼ教室お知らせ用のメルマガは
こちらでご登録頂けます。
https://groups.google.com/forum/?hl=ja&fromgroups#!forum/memoryplace-sj
わからなかったらメール下さい!
日本でクラスやキルトウィークにご参加下さった皆さん、
ありがとうございました!お会いできて嬉しかったです!
キルトウィークの報告を日本向けのブログにアップしています。
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51975743.html
他のクラスについても後程様子をアップしますね!
さて早速、あさって水曜日からSan Joseでも
クラス開始です~!
11月28日(水)オルタードボードブック~Beautiful Moments
のクラスはおかげさまで満席になりました!
ありがとうございます!
水曜日一緒に楽しみましょう~~~!!
そして30日(金)はクロップdayです。
こちらでもお会いできる皆さん、よろしくお願いします!
↓いつもより1時間早く終了です。すみません!
(うちの娘のバンドがミニライブする事になったので・・
一緒に行けそうな方、連絡下さい!)
●クロップday
2012年11月30日(金)10:00am - 4:00pm
(お好きな時間に参加してください)
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
教室にあるツール類何でも使ってもらえます。参加者それぞれ好きな
プロジェクトを作ってます。マンスリーキット、カード作り、etc.
他、クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓
http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
なお、7月、8月というふうに、キットを月の名前で呼んでますが、
実は「July」「August」という月のタイトルは、毎回、ステッカーや
スタンプで作っていますので、他の月や他のタイトルに変更可能ですよ♪
在庫がある月のキットは、クロップDayいつでも作っていただけます。
取り置きご希望の方はお問い合わせください。
先週、San Joseに戻りました~!
サンノゼ教室お知らせ用のメルマガは
こちらでご登録頂けます。
https://groups.google.com/forum/?hl=ja&fromgroups#!forum/memoryplace-sj
わからなかったらメール下さい!
日本でクラスやキルトウィークにご参加下さった皆さん、
ありがとうございました!お会いできて嬉しかったです!
キルトウィークの報告を日本向けのブログにアップしています。
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51975743.html
他のクラスについても後程様子をアップしますね!
さて早速、あさって水曜日からSan Joseでも
クラス開始です~!
11月28日(水)オルタードボードブック~Beautiful Moments
のクラスはおかげさまで満席になりました!
ありがとうございます!
水曜日一緒に楽しみましょう~~~!!
そして30日(金)はクロップdayです。
こちらでもお会いできる皆さん、よろしくお願いします!
↓いつもより1時間早く終了です。すみません!
(うちの娘のバンドがミニライブする事になったので・・
一緒に行けそうな方、連絡下さい!)
●クロップday
2012年11月30日(金)10:00am - 4:00pm
(お好きな時間に参加してください)
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
教室にあるツール類何でも使ってもらえます。参加者それぞれ好きな
プロジェクトを作ってます。マンスリーキット、カード作り、etc.
他、クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓
http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
なお、7月、8月というふうに、キットを月の名前で呼んでますが、
実は「July」「August」という月のタイトルは、毎回、ステッカーや
スタンプで作っていますので、他の月や他のタイトルに変更可能ですよ♪
在庫がある月のキットは、クロップDayいつでも作っていただけます。
取り置きご希望の方はお問い合わせください。
2012年10月29日月曜日
ハロウィン・オープンハウス★その2でした
土曜日のハロウィン・オープンハウスも無事
終了しました!
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました!
メインブログの方で様子を紹介させて頂きました。
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51973280.html
明日、10月30日はハロウィン・オープンハウスその3
最終日です~。
お会いできるのを楽しみにしています!
終了しました!
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました!
メインブログの方で様子を紹介させて頂きました。
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51973280.html
明日、10月30日はハロウィン・オープンハウスその3
最終日です~。
お会いできるのを楽しみにしています!
2012年10月26日金曜日
10月マンスリーレイアウト「ハロウィン」!
10月分のマンスリーレイアウトできました!
明日や30日(火)にのハロウィンオープンハウスでも
できるように用意しておきます~。
写真は後でも大丈夫です!
キットは$28です。
取り置きご希望の方はご連絡ください。
Echo Parkのペーパーやステッカーを使用しています。
ハロウィンハウスの形はフリーハンドでカットしましたが、
一応、型紙を作っておきますね~。
ウッドのドア(Prima)やパンプキンやバナーをポップアップ。

ジュエルやレース柄のラブオン(Hambly)。
ステッカーをレイヤーしたり、パーフェクトパールズで
デコレーション★
スペルバインダーズのダイカットでアクセント(黒い模様です!)
ハロウィンは写真をたくさん撮ると思うので
レイアウトに貼りきれない写真はカードにして
ポケットにしまいます♪
ご参加お待ちしています!
info@memory-place.com
明日や30日(火)にのハロウィンオープンハウスでも
できるように用意しておきます~。
写真は後でも大丈夫です!
キットは$28です。
取り置きご希望の方はご連絡ください。
Echo Parkのペーパーやステッカーを使用しています。
ハロウィンハウスの形はフリーハンドでカットしましたが、
一応、型紙を作っておきますね~。
ウッドのドア(Prima)やパンプキンやバナーをポップアップ。

ジュエルやレース柄のラブオン(Hambly)。
ステッカーをレイヤーしたり、パーフェクトパールズで
デコレーション★
スペルバインダーズのダイカットでアクセント(黒い模様です!)
ハロウィンは写真をたくさん撮ると思うので
ポケットも作ります。
レイアウトに貼りきれない写真はカードにして
ポケットにしまいます♪
ご参加お待ちしています!
info@memory-place.com
2012年10月21日日曜日
ハロウィン・オープンハウス★その1でした
10月20日(土)のハロウィン・オープンハウスの様子を
メインブログの方でレポートアップしました!
皆さん、ご参加ありがとうございました!
来週の土曜日(27日)と、あと30日も開催します。
来週の土曜日(27日)と、あと30日も開催します。
(リクエストにより、10月30日も追加になりました。)
おかげさまでミニアルバムも大好評で、数がかなり
なくなりました。
おかげさまでミニアルバムも大好評で、数がかなり
なくなりました。
この後ご参加予定の方で、ミニアルバムを
制作ご希望の方は、なるべく先にご予約お願いします!
(確実にとっておくために)よろしくお願いします。
制作ご希望の方は、なるべく先にご予約お願いします!
(確実にとっておくために)よろしくお願いします。
すでにミニアルバムご予約頂いてる方の分はとって
あるので大丈夫です!
Happy Halloween!
ではまた来週~!
2012年10月17日水曜日
ATCサンプルです★ハロウィン・オープンハウス
10月20日(土)と27日(土)にサンノゼ教室で
開催するハロウィン・オープンハウスのメニューの
ひとつ、ATCのサンプル画像をアップします~。
こんな感じです!
元々は白い紙です。
ATCはArtist Trading Cardの略で、トレーディングカード
を自分で作って交換する、というものです。
好きなアートを施してカードを作って交換。
ルールはひとつだけ。サイズが2.5x3.5インチである事です。
今回は白い紙にグリマーミストやステンシル、スタンプ、
スタンプインク、スティップルブラシ等を使います。
当日、スタンプの柄やインクの色のチョイスが
いくつかあるので、選んでくださいね。
皆さん、同じように作っても個性が出て楽しいと思います!
ATC体験ご希望の方、2枚で$3.00です。
さらに・・・・
ATC交換会をしたい!というご希望を頂いて
いるので、今回是非交換会もしてみたいと思います。
ATC交換会参加もご希望の方は、体験会で作った
作品と同じように、その場であと2枚作って置いて
いってください。
(交換会参加される場合、追加料金は無しです)
後日、交換会参加の皆さんのATCをシャッフルして
2枚ずつ交換できるようにしてお渡しします。
(後日、他の人のATCを2枚もらえる、という意味です!)
ぜひ、交換会も参加してくださいね~!
ATCを普段から作ってる方は、おうちで作ったのを
2枚交換用に持ってきていただくのもOKです!
ハロウィンテーマでお願いしますね★
ご参加お待ちしています~~!
■ハロウィン・オープンハウスの詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/10/blog-post.html
2012年10月11日木曜日
ハロウィン・ミニアルバムです!
さっきのハロウィンカードに続いて、今度はミニアルバムです!
カードを作って、他にも何か作りたいな~と思ったら是非どうぞ☆
今年のミニアルバムはこうなりました!
こちらは$13です。
当日はバイキング形式にしますので、中のページにするペーパーは
好きなデザインを13枚選んだ下さい。(13にこだわってみました☆)
さらにエンベロープページもつきます。
●タイトルとフレームはスタンプ。
●黒いお花はペーパーでて作り。
今年はSpellbindersのダイを使うので簡単&早い!
●お花の下、黒いボーダー模様もダイカットして作ります。
●製本方法はバインディングマシンでコイルバインディング。
(表紙・裏表紙はチップボード(厚紙)がベースです)
●できあがりは4x6インチです。

■10月20日(土) ハロウィン・オープンハウス
■10月27日(土) ハロウィン・オープンハウス
10:00am - 4:00pm
どちらの日も、この時間の間、何時に
来ていただいてもOKです!
下記用意しておきます!
●ハロウィン無料体験カード。
●ハロウィンミニアルバム $13
去年のようにバイキング形式で、好きなペーパーや
デコレーションアイテムを選んで頂けます。
(画像&詳細は上記のとおりです)
●ATCご希望の方、ハロウィンATCも当日までに
用意しておきます♪
●10月27日には、10月分(ハロウィン)レイアウトキットも
用意しておきます。 $28
参加ご希望の方は下記メールでご連絡下さい♪
お待ちしています!
info@memory-place.com
カードを作って、他にも何か作りたいな~と思ったら是非どうぞ☆
今年のミニアルバムはこうなりました!
こちらは$13です。
当日はバイキング形式にしますので、中のページにするペーパーは
好きなデザインを13枚選んだ下さい。(13にこだわってみました☆)
さらにエンベロープページもつきます。
●タイトルとフレームはスタンプ。
●黒いお花はペーパーでて作り。
今年はSpellbindersのダイを使うので簡単&早い!
●お花の下、黒いボーダー模様もダイカットして作ります。
●製本方法はバインディングマシンでコイルバインディング。
(表紙・裏表紙はチップボード(厚紙)がベースです)
●できあがりは4x6インチです。

■10月20日(土) ハロウィン・オープンハウス
■10月27日(土) ハロウィン・オープンハウス
10:00am - 4:00pm
どちらの日も、この時間の間、何時に
来ていただいてもOKです!
下記用意しておきます!
●ハロウィン無料体験カード。
●ハロウィンミニアルバム $13
去年のようにバイキング形式で、好きなペーパーや
デコレーションアイテムを選んで頂けます。
(画像&詳細は上記のとおりです)
●ATCご希望の方、ハロウィンATCも当日までに
用意しておきます♪
●10月27日には、10月分(ハロウィン)レイアウトキットも
用意しておきます。 $28
参加ご希望の方は下記メールでご連絡下さい♪
お待ちしています!
info@memory-place.com
無料体験のカードです☆ハロウィン・オープンハウス
今年もハロウィンクラフトを楽しみましょう~~~!
■10月20日(土) ハロウィン・オープンハウス
■10月27日(土) ハロウィン・オープンハウス
10:00am - 4:00pm
どちらの日も、この時間の間、何時に
来ていただいてもOKです!
下記用意しておきます!
●ハロウィン無料体験カード。
●ハロウィンミニアルバム $13
去年のようにバイキング形式で、好きなペーパーや
デコレーションアイテムを選んで頂けます。
詳細や画像は次の投稿にアップします。
●ATCご希望の方、ハロウィンATCも当日までに
用意しておきます♪
●10月27日には、10月分(ハロウィン)レイアウトキットも
用意しておきます。 $28
10月中に開催のハロウィン・オープンハウスに
遊びに来てくださった方は、カード3種類の中から
どれか1枚選んで作っていってくださいね!(無料)
他のデザインも作りたい方、枚数を作りたい方、
最初の1枚以降は、1枚$1.50 でどうぞ!
ハロウィン・オープンハウスの日は、ツール類ものり類も
全部用意しておきますので、どうぞ手ぶらでいらしてください♪
それではカード1枚ずつ、どんなテクニックを
使ってるのか、ちょっと説明してみます~。
スタンプやカッティング・エンボスマシンを使ってますが、
どれもカンタンです!
背景はエンボス(Sizzix)+インキング。
タイトルはスタンプ。
フレームはSpellbindersでダイカット。
黒猫と月はスタンプ。
背景はエンボス+サンディング
タイトルはスタンプ
パンプキンはペーパーから切り取ってます。
背景はエンボス+インキング
魔女+月、タイトルはスタンプ
参加ご希望の方は下記メールでご連絡下さい♪
お待ちしています!
info@memory-place.com
■10月20日(土) ハロウィン・オープンハウス
■10月27日(土) ハロウィン・オープンハウス
10:00am - 4:00pm
どちらの日も、この時間の間、何時に
来ていただいてもOKです!
下記用意しておきます!
●ハロウィン無料体験カード。
●ハロウィンミニアルバム $13
去年のようにバイキング形式で、好きなペーパーや
デコレーションアイテムを選んで頂けます。
詳細や画像は次の投稿にアップします。
●ATCご希望の方、ハロウィンATCも当日までに
用意しておきます♪
●10月27日には、10月分(ハロウィン)レイアウトキットも
用意しておきます。 $28
10月中に開催のハロウィン・オープンハウスに
遊びに来てくださった方は、カード3種類の中から
どれか1枚選んで作っていってくださいね!(無料)
他のデザインも作りたい方、枚数を作りたい方、
最初の1枚以降は、1枚$1.50 でどうぞ!
ハロウィン・オープンハウスの日は、ツール類ものり類も
全部用意しておきますので、どうぞ手ぶらでいらしてください♪
それではカード1枚ずつ、どんなテクニックを
使ってるのか、ちょっと説明してみます~。
スタンプやカッティング・エンボスマシンを使ってますが、
どれもカンタンです!
背景はエンボス(Sizzix)+インキング。
タイトルはスタンプ。
フレームはSpellbindersでダイカット。
黒猫と月はスタンプ。
背景はエンボス+サンディング
タイトルはスタンプ
パンプキンはペーパーから切り取ってます。
背景はエンボス+インキング
魔女+月、タイトルはスタンプ
参加ご希望の方は下記メールでご連絡下さい♪
お待ちしています!
info@memory-place.com
2012年10月5日金曜日
10月~12月教室スケジュール
10月~12月の教室スケジュールです。
現在決まっている分です。追加があるかもしれません!
詳細はまた別途ご案内しますね。
●10月16日(火)クロップday
●10月20日(土) ハロウィン・オープンハウス
ハロウィンカードやATCを制作予定。
(後程詳細ご案内します)
●10月26日(金) 10:30am - 3:00pm
クラス
オルタードボードブック~Beautiful Moments~
参考内容&画像↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51960228.html
参加費:$49
★絵本をご持参される場合は3ドルOFFとさせて頂きます。($46)
★お申込時に絵本をご持参されるかどうかご連絡下さい。
★途中でお帰りになる方はおうちで残りを仕上げられるように
指導しますので、先にお知らせください。
★途中でお昼休み30分はさみます。ランチご持参下さい。
●10月27日(土) ハロウィン・オープンハウス
ハロウィンカードやATCを制作予定。
10月分(ハロウィン)レイアウトキットも用意しておきます☆
-------------
★★★ 11月は殆ど日本へ出張です。★★★
でも最後の方、できたらクロップdayを1日入れたいと思ってます。
------------
●12月5日(水) 10:30am - 12:30pm
6:30pm - 8:30pm
このクラスは、スクラップブッキング専門店 Scrapbook Island
にて開催します。午前の部、夜の部、と2回ありますので
都合のよい時間にいらしてください!
クラス
"This Makes me smile"
~ Vintage inspired ウォールデコアルバム
参考画像↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51963891.html
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51961939.html
アメリカのお店なので、英語でクラス開催しますが、
日本語でも対応しますので、安心してご参加くださいね。
このクラスに関してのみ、参加お申込&お支払いは
お店に直接して頂く事になります。(後程ご案内します)
持ち物なども、お店の規定の通りとなります。
(後程ご案内します)
参加費も現在調整中です。$43前後になると思います。
その他、詳細決定次第またご案内しますね~~~!
参加のお申込・お問い合わせは下記メールアドレスへお願いします。
info@memory-place.com
ご参加お待ちしています!
現在決まっている分です。追加があるかもしれません!
詳細はまた別途ご案内しますね。
●10月16日(火)クロップday
●10月20日(土) ハロウィン・オープンハウス
ハロウィンカードやATCを制作予定。
(後程詳細ご案内します)
●10月26日(金) 10:30am - 3:00pm
クラス
オルタードボードブック~Beautiful Moments~
参考内容&画像↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51960228.html
参加費:$49
★絵本をご持参される場合は3ドルOFFとさせて頂きます。($46)
★お申込時に絵本をご持参されるかどうかご連絡下さい。
★途中でお帰りになる方はおうちで残りを仕上げられるように
指導しますので、先にお知らせください。
★途中でお昼休み30分はさみます。ランチご持参下さい。
●10月27日(土) ハロウィン・オープンハウス
ハロウィンカードやATCを制作予定。
10月分(ハロウィン)レイアウトキットも用意しておきます☆
-------------
★★★ 11月は殆ど日本へ出張です。★★★
でも最後の方、できたらクロップdayを1日入れたいと思ってます。
------------
●12月5日(水) 10:30am - 12:30pm
6:30pm - 8:30pm
このクラスは、スクラップブッキング専門店 Scrapbook Island
にて開催します。午前の部、夜の部、と2回ありますので
都合のよい時間にいらしてください!
クラス
"This Makes me smile"
~ Vintage inspired ウォールデコアルバム
参考画像↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51963891.html
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51961939.html
アメリカのお店なので、英語でクラス開催しますが、
日本語でも対応しますので、安心してご参加くださいね。
このクラスに関してのみ、参加お申込&お支払いは
お店に直接して頂く事になります。(後程ご案内します)
持ち物なども、お店の規定の通りとなります。
(後程ご案内します)
参加費も現在調整中です。$43前後になると思います。
その他、詳細決定次第またご案内しますね~~~!
参加のお申込・お問い合わせは下記メールアドレスへお願いします。
info@memory-place.com
ご参加お待ちしています!
2012年8月31日金曜日
9月クロップday
まだ日本にいます!
日本での様子はこちらのブログに書いてます↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
サンノゼ教室の9月クロップdayについて、
メルマガではお知らせしてあるのですが、こちらでは
まだでした。>_< ごめんなさい。
9月22日(土)と9月25日(火)です。
が・・・
9月22日(土)はたくさんの参加お申込みを頂き、
現在、満席&キャンセル待ちです。
ありがとうございます!
25日(火)はまだ空いてますので、まだお申込み
されていなくて、ご都合がつく方はぜひ25日に
いらしてください♪
●クロップday
2012年9月22日(土)10:00am - 5:00pm
↑満席&キャンセル待ちです。
2012年9月25日(火)10:00am - 5:00pm
(お好きな日、時間に参加してください)
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
教室にあるツール類何でも使ってもらえます。参加者それぞれ好きな
プロジェクトを作ってます。マンスリーキット、カード作り、etc.
他、クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓
http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
なお、7月、8月というふうに、キットを月の名前で呼んでますが、
実は「July」「August」という月のタイトルは、毎回、ステッカーや
スタンプで作っていますので、他の月や他のタイトルに変更可能ですよ♪
在庫がある月のキットは、クロップDayいつでも作っていただけます。
取り置きご希望の方はお問い合わせください。
お問い合わせ&お申込みは下記までメール下さい。
↓
info@memory-place.com
お待ちしています!
日本での様子はこちらのブログに書いてます↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
サンノゼ教室の9月クロップdayについて、
メルマガではお知らせしてあるのですが、こちらでは
まだでした。>_< ごめんなさい。
9月22日(土)と9月25日(火)です。
が・・・
9月22日(土)はたくさんの参加お申込みを頂き、
現在、満席&キャンセル待ちです。
ありがとうございます!
25日(火)はまだ空いてますので、まだお申込み
されていなくて、ご都合がつく方はぜひ25日に
いらしてください♪
●クロップday
2012年9月22日(土)10:00am - 5:00pm
↑満席&キャンセル待ちです。
2012年9月25日(火)10:00am - 5:00pm
(お好きな日、時間に参加してください)
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
教室にあるツール類何でも使ってもらえます。参加者それぞれ好きな
プロジェクトを作ってます。マンスリーキット、カード作り、etc.
他、クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓
http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
なお、7月、8月というふうに、キットを月の名前で呼んでますが、
実は「July」「August」という月のタイトルは、毎回、ステッカーや
スタンプで作っていますので、他の月や他のタイトルに変更可能ですよ♪
在庫がある月のキットは、クロップDayいつでも作っていただけます。
取り置きご希望の方はお問い合わせください。
お問い合わせ&お申込みは下記までメール下さい。
↓
info@memory-place.com
お待ちしています!
2012年8月20日月曜日
THANKS★ラブメモ16号リリースパーティin San Jose
8月18日、San JoseのScrapbook Islandにて
http://scrapbookisland.typepad.com/
ラブメモ16号リリースパーティを開催しました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!!!
メインブログの方でレポートをアップしましたので
よかったら是非ご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51960041.html
http://scrapbookisland.typepad.com/
ラブメモ16号リリースパーティを開催しました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!!!
メインブログの方でレポートをアップしましたので
よかったら是非ご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51960041.html
2012年8月16日木曜日
7月分レイアウトキットです♪
昨日のクロップdayにご参加くださった皆さん、ありがとうございました!
7月分のレイアウトキットはこんな感じになりました。
レイアウト、プラス、カード2枚できると思うので、
今カード作ってます~。アメリカンなThank you カード
かHelloカードを日本のお友達やご家族に送るのも
楽しいのでは?!カードについてはまた後程・・・
ステッカーがたくさんついてます!
サンプルでは「All American girl」となってますが、
「All American Boy」もありますよ★
今回学べるテクニックは・・・・
●インク+エンボス(6月分キットのステップアップです)
★ステンシル使用でエンボス
★キャンバス素材にインク+エンボス
●テンプレート&ウォーターカラー風の着色
●ペーパー&ステッカーのレイヤー
例えば・・・
キャンバス素材
●テアリング(フォトマットに使用)
その他
例えば・・・
キャンバス素材のスターを
スタンプとエンボスパウダーでエンボスします。
カラーもミックスしてます。
すると、こうなります。WOW Embossing Powderを使用してます。
また台紙に直接ステンシルをスタンプしてエンボスしたり↓
次回のクロップdayは9月22日(土)と9月25日(火)です。
ご参加のお申込み&お問い合わせは下記メールアドレス
までお願いします。
info@memory-place.com
皆様のご参加お待ちしています!
7月分のレイアウトキットはこんな感じになりました。
レイアウト、プラス、カード2枚できると思うので、
今カード作ってます~。アメリカンなThank you カード
かHelloカードを日本のお友達やご家族に送るのも
楽しいのでは?!カードについてはまた後程・・・
ステッカーがたくさんついてます!
サンプルでは「All American girl」となってますが、
「All American Boy」もありますよ★
今回学べるテクニックは・・・・
●インク+エンボス(6月分キットのステップアップです)
★ステンシル使用でエンボス
★キャンバス素材にインク+エンボス
●テンプレート&ウォーターカラー風の着色
●ペーパー&ステッカーのレイヤー
例えば・・・
キャンバス素材
その他
例えば・・・
キャンバス素材のスターを
スタンプとエンボスパウダーでエンボスします。
カラーもミックスしてます。
すると、こうなります。WOW Embossing Powderを使用してます。
また台紙に直接ステンシルをスタンプしてエンボスしたり↓
それからFaber-Castellの色鉛筆&筆を使ってウォーターカラー風に着色!
これも楽しいです↓
というわけで、ぜひ次回のクロップdayで作ってみてください~!
Julyや、U make me smileの部分はステッカーなので
お好きなフレーズに替えてくださいね。
マンスリーレイアウトキットは$28です。
ご参加のお申込み&お問い合わせは下記メールアドレス
までお願いします。
info@memory-place.com
皆様のご参加お待ちしています!
Scrapbook Expo Santa Claraに行ってきました!
先週末のScrapbook Expo Santa Clara楽しかったですね~。
一緒に行ってくださった皆さん、お疲れ様でした。
お陰様でとても楽しかったです~!
ありがとうございました!
日本向けのブログに様子を少しアップました↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51958636.html
次回は2月ごろにPleasantonで開催と思われます。
確か、9月ごろにスタンプのコンベンションがSan Joseで
あるはずなのですが・・・・また詳細情報を見つけたら
ご案内しますね!
一緒に行ってくださった皆さん、お疲れ様でした。
お陰様でとても楽しかったです~!
ありがとうございました!
日本向けのブログに様子を少しアップました↓
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51958636.html
次回は2月ごろにPleasantonで開催と思われます。
確か、9月ごろにスタンプのコンベンションがSan Joseで
あるはずなのですが・・・・また詳細情報を見つけたら
ご案内しますね!
2012年8月6日月曜日
8月クロップdayは15日(水)です!
まだこちらでお知らせしてなかった事に気が付きましたが・・・
次のサンノゼ教室でのクロップdayは8月15日(水)です!
■クロップday
2012年8月15日(水)
10:00am - 5:00pm
お好きな時間に参加してください。
お子様連れでもOKです。
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓ http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
6月分のレイアウトキットもできてます♪
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6.html
6月はミニブックつき。
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6_29.html
7月分も15日までにできてる予定です~。
7月は独立記念日があったので、americanaな感じです☆
参加のお申し込み・お問い合わせは下記メール下さい。
info@memory-place.com
お待ちしてます!
次のサンノゼ教室でのクロップdayは8月15日(水)です!
■クロップday
2012年8月15日(水)
10:00am - 5:00pm
お好きな時間に参加してください。
お子様連れでもOKです。
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓ http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
6月分のレイアウトキットもできてます♪
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6.html
6月はミニブックつき。
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6_29.html
7月分も15日までにできてる予定です~。
7月は独立記念日があったので、americanaな感じです☆
参加のお申し込み・お問い合わせは下記メール下さい。
info@memory-place.com
お待ちしてます!
2012年8月2日木曜日
8月9-11日 Scrapbook Expo in Santa Clara
毎年夏にSanta Claraで開催されているScrapbook Expo、
今年は8月10日&11日に開催されます。
9日の夜にはクロップもあります。
(クロップは10日、11日もありますよ~)
私も教室に来てくださってる皆さんと一緒に
行ってきます~!
9日夜のクロップと、10日、11日、展示場に行きます。
ご興味のある方、ぜひ一緒に行きましょう♪
ご連絡下さいね。
info@memory-place.com
イベント詳細はScrapbook Expoのサイトをご覧ください。
http://www.scrapbookexpo.com/SJ-12/Home.asp
今年は8月10日&11日に開催されます。
9日の夜にはクロップもあります。
(クロップは10日、11日もありますよ~)
私も教室に来てくださってる皆さんと一緒に
行ってきます~!
9日夜のクロップと、10日、11日、展示場に行きます。
ご興味のある方、ぜひ一緒に行きましょう♪
ご連絡下さいね。
info@memory-place.com
イベント詳細はScrapbook Expoのサイトをご覧ください。
http://www.scrapbookexpo.com/SJ-12/Home.asp
2012年7月29日日曜日
6月分レイアウトキットおまけのミニブック♪
6月分マンスリーレイアウトキットの画像を
昨日アップしましたが・・・
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6.html
その時にちょっと書いた、ミニアルバムができました!
レイアウトに使った残りのペーパーででミニアルバムを作ります。
チップボードも使ってしっかりしたミニアルバムになりました。
久しぶりにバインディングマシン・The Cinchで綴じました!
それでは明日のクロップdayでお待ちしています!
緊急のお知らせだったにも関わらず・・・明日は一応
4人でクロップしてます。
もしも飛び入りで来られる方はメールか
お電話くださいね!
詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6.html
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6.html
その時にちょっと書いた、ミニアルバムができました!
レイアウトに使った残りのペーパーででミニアルバムを作ります。
チップボードも使ってしっかりしたミニアルバムになりました。
久しぶりにバインディングマシン・The Cinchで綴じました!

それでは明日のクロップdayでお待ちしています!
緊急のお知らせだったにも関わらず・・・明日は一応
4人でクロップしてます。
もしも飛び入りで来られる方はメールか
お電話くださいね!
詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/6.html
2012年7月28日土曜日
6月分レイアウトキットです
6月分のマンスリーレイアウトキットができました~~!
今回はEchoParkのHello Sunshineコレクションを使用しています。
12インチのステッカーシートがついていて、たくさんの絵柄が
入ってます。使いきれないので、使ってないのがたくさんあります~。
でも、このレイアウトの他に、残りのペーパーでカンタンな
ミニアルバムも一冊作ります!
そちらは画像まだなので、すみません、もう少々お待ちください。
このキットは、クロップday急きょ追加した
7月30日(月)
までに用意しておきます! マンスリーレイアウトキットは$28です。
クロップday詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/03/4day1619.html
●クロップday
2012年7月30日(月)10:00am - 5:00pm
(お好きな時間に参加してください)
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
教室にあるツール類何でも使ってもらえます。参加者それぞれ好きな
プロジェクトを作ってます。マンスリーキット、カード作り、etc.
他、クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓
http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
なお、7月、8月というふうに、キットを月の名前で呼んでますが、
実は「July」「August」という月のタイトルは、毎回、ステッカーや
スタンプで作っていますので、他の月や他のタイトルに変更可能ですよ♪
在庫がある月のキットは、クロップDayいつでも作っていただけます。
取り置きご希望の方はお問い合わせください。
連絡先は下記メールアドレスです。
info@memory-place.com
グループレッスンや出張クラスも随時開催しています。
★グループレッスンは、こちらSan Joseの教室に
ご希望の日時を相談して来ていただく形です。
2名様以上から。
★出張レッスンは、ご希望の場所に、あらかじめ
日時を相談して伺います。場所にもよりますが、
大抵4名様以上からお受けしています。
遠くてなかなか来られない、という方、小さいお子様
がいらっしゃるため、なかなか外に出られない、
という方・・・ぜひ声かけてくださいね。
ご希望の方はメールでお気軽にお問い合わせください。
info@memory-place.com
スクラップブッキング未経験の方もぜひ一緒に
楽しみましょう~!
お待ちしています。
今回はEchoParkのHello Sunshineコレクションを使用しています。
12インチのステッカーシートがついていて、たくさんの絵柄が
入ってます。使いきれないので、使ってないのがたくさんあります~。
でも、このレイアウトの他に、残りのペーパーでカンタンな
ミニアルバムも一冊作ります!
そちらは画像まだなので、すみません、もう少々お待ちください。
雲や太陽のステッカーには、グリッター入りのエンボス
パウダーでエンボス加工をしています
サンプルに使用している写真のサイズは・・・
左ページの4枚は、縦3x横3.5インチです。
右ページはL版3枚。(3.5x5インチ)
他にもステッカーのコラージュのコツ、配置アイディア
このキットは、クロップday急きょ追加した
7月30日(月)
までに用意しておきます! マンスリーレイアウトキットは$28です。
クロップday詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/03/4day1619.html
●クロップday
2012年7月30日(月)10:00am - 5:00pm
(お好きな時間に参加してください)
参加費:$10
(マンスリーレイアウトキットを作成される方は
参加費$10は必要無しです。マンスリーキット
は$28です。)
教室にあるツール類何でも使ってもらえます。参加者それぞれ好きな
プロジェクトを作ってます。マンスリーキット、カード作り、etc.
他、クロップDayの内容詳細については下記をご覧ください。↓
http://scrapsj.blogspot.com/2010/09/10day1011.html
なお、7月、8月というふうに、キットを月の名前で呼んでますが、
実は「July」「August」という月のタイトルは、毎回、ステッカーや
スタンプで作っていますので、他の月や他のタイトルに変更可能ですよ♪
在庫がある月のキットは、クロップDayいつでも作っていただけます。
取り置きご希望の方はお問い合わせください。
連絡先は下記メールアドレスです。
info@memory-place.com
グループレッスンや出張クラスも随時開催しています。
★グループレッスンは、こちらSan Joseの教室に
ご希望の日時を相談して来ていただく形です。
2名様以上から。
★出張レッスンは、ご希望の場所に、あらかじめ
日時を相談して伺います。場所にもよりますが、
大抵4名様以上からお受けしています。
遠くてなかなか来られない、という方、小さいお子様
がいらっしゃるため、なかなか外に出られない、
という方・・・ぜひ声かけてくださいね。
ご希望の方はメールでお気軽にお問い合わせください。
info@memory-place.com
スクラップブッキング未経験の方もぜひ一緒に
楽しみましょう~!
お待ちしています。
2012年7月13日金曜日
クロップdayでATCを作りました☆
木曜日(12日)は1日クロップdayでした。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました<3
メインブログにも書いたのですが、
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/2012-07.html#20120713
今日はATC(Artist Trading Card)を作ってみたい!
という事で、色々な物を出してきて、あれこれ使って
試して遊んで、たくさんのATCを作りました!
8月にサンノゼのスクラップブッキング専門店 Scrapbook Islandにて
ラブメモ16号リリースパーティを開催することになっていて、
作品展もしようと計画してます。
ラブメモ16号 in San Jose 詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/16at-scrapbook-island.html
「夏」のテーマで皆でATCを作って、ラブメモATCフレームに
飾ることにしました。 できたATCをとりあえずフレームの
中にに置いてみました。
上の列左から2枚は、今日★初めて★ATCを作った2人の
作品です~~~!
いつも教室ではマンスリーレイアウトを作っていらっしゃって、
今日初めてスタンプやこういう色々な着色剤を使って
ATCを作ってみたんです。
かっこよくできてますよね!!!
たくさん作った中から、展示する作品をこの2枚にしました~。
時間を忘れて、どんどん色んな方法を試して・・・
とても楽しかったです。ありがとうございました!
是非San Jose教室でも交換会をしましょうね!
7月は21日もクロップdayがあるので、来られる方は
ぜひATCも作ってください。夏がテーマ。
来月のラブメモ16号リリースパーティで作品展示しましょう!
(おうちで作ったATCを持って来てくださってもよいです。
先にご連絡ください♪)
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました<3
メインブログにも書いたのですが、
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/2012-07.html#20120713
今日はATC(Artist Trading Card)を作ってみたい!
という事で、色々な物を出してきて、あれこれ使って
試して遊んで、たくさんのATCを作りました!
8月にサンノゼのスクラップブッキング専門店 Scrapbook Islandにて
ラブメモ16号リリースパーティを開催することになっていて、
作品展もしようと計画してます。
ラブメモ16号 in San Jose 詳細↓
http://scrapsj.blogspot.com/2012/07/16at-scrapbook-island.html
「夏」のテーマで皆でATCを作って、ラブメモATCフレームに
飾ることにしました。 できたATCをとりあえずフレームの
中にに置いてみました。
上の列左から2枚は、今日★初めて★ATCを作った2人の
作品です~~~!
いつも教室ではマンスリーレイアウトを作っていらっしゃって、
今日初めてスタンプやこういう色々な着色剤を使って
ATCを作ってみたんです。
かっこよくできてますよね!!!
たくさん作った中から、展示する作品をこの2枚にしました~。
時間を忘れて、どんどん色んな方法を試して・・・
とても楽しかったです。ありがとうございました!
是非San Jose教室でも交換会をしましょうね!
7月は21日もクロップdayがあるので、来られる方は
ぜひATCも作ってください。夏がテーマ。
来月のラブメモ16号リリースパーティで作品展示しましょう!
(おうちで作ったATCを持って来てくださってもよいです。
先にご連絡ください♪)
2012年7月9日月曜日
詳細です!ラブメモ16号リリースパーティat Scrapbook Island
昨日のメルマガでお知らせしました~。
こちらにもコピーしておきます!
ご参加お待ちしています~~~!!!
■イベント★8月18日(土)開催決定!
ラブメモ16号リリースパーティat Scrapbook Island
私が日本で編集長をしているスクラップブッキング専門誌
「ラブマイメモリーズ」の最新号★16号が
サンノゼにも届きました!
毎号発売に合わせて、日本で読者の皆さんがリリースパーティ
(出版記念パーティ)を開催してくださっています。
詳細:http://www.lovemymemories.com/party/
現時点で、なんと2,304人が日本全国で参加する事になっています!
今回のリリースパーティでは、↓画像のミニアルバムを作ります。
{飾り付けの材料は変更になります)
サンノゼでのリリースパーティ開催日が8月18日(土)に決定しました!
ラブメモ16号($14.20)を購入された方に、無料でこの
ミニアルバムの材料をプレゼントしています。
本に作り方が掲載されているので、それを
見ながら当日一緒に作る、ミニ体験会を開催します。
30分もあればできる 簡単なミニアルバムです。
初めてに方も是非ご参加くださいね!
お時間がない方は、そのままお持ち帰りいただく事もできます。
今回の会場は、ベイエリアで最大級のスクラップブッキング
専門店 「Scrapbook Island」です。まだ行った事がない
皆さんも、ぜひこの機会にいらしてくださいね。
とても楽しいお店です。お子様連れで大丈夫です!
ご希望の方には、当日、お買い物の相談にも乗りますよ~!
●ラブメモ16号リリースパーティ
★日時:2012年8月18日(土)11:00am - 4:00pm
(都合のよい時間にいらしてください!)
★場所:Scrapbook Island
1375 Blossom Hill Road., Ste., San Jose, CA 95118
★参加費:$14.20(ラブメモ16号の本代)
★持ち物:無し!ツールや糊類も全部用意しておきますので、
手ぶらで来てください。(San Jose市は買い物袋を出せない
条例になっているので、お買い物袋はご持参下さい。)
★★★ラブメモ16号やリリースパーティ用の材料に
限りがあるので、なるべくご予約ください。
info@memory-place.com
作品展も同時開催します!
スクラップブッキングってどういうの?と思ってる方、
この機会にぜひ見に来てください。
皆さん、遊びに来てくださいね~~!
お待ちしています!
こちらにもコピーしておきます!
ご参加お待ちしています~~~!!!
■イベント★8月18日(土)開催決定!
ラブメモ16号リリースパーティat Scrapbook Island
私が日本で編集長をしているスクラップブッキング専門誌
「ラブマイメモリーズ」の最新号★16号が
サンノゼにも届きました!
毎号発売に合わせて、日本で読者の皆さんがリリースパーティ
(出版記念パーティ)を開催してくださっています。
詳細:http://www.lovemymemories.com/party/
現時点で、なんと2,304人が日本全国で参加する事になっています!
今回のリリースパーティでは、↓画像のミニアルバムを作ります。
{飾り付けの材料は変更になります)
サンノゼでのリリースパーティ開催日が8月18日(土)に決定しました!
ラブメモ16号($14.20)を購入された方に、無料でこの
ミニアルバムの材料をプレゼントしています。
本に作り方が掲載されているので、それを
見ながら当日一緒に作る、ミニ体験会を開催します。
30分もあればできる 簡単なミニアルバムです。
初めてに方も是非ご参加くださいね!
お時間がない方は、そのままお持ち帰りいただく事もできます。
今回の会場は、ベイエリアで最大級のスクラップブッキング
専門店 「Scrapbook Island」です。まだ行った事がない
皆さんも、ぜひこの機会にいらしてくださいね。
とても楽しいお店です。お子様連れで大丈夫です!
ご希望の方には、当日、お買い物の相談にも乗りますよ~!
●ラブメモ16号リリースパーティ
★日時:2012年8月18日(土)11:00am - 4:00pm
(都合のよい時間にいらしてください!)
★場所:Scrapbook Island
1375 Blossom Hill Road., Ste., San Jose, CA 95118
★参加費:$14.20(ラブメモ16号の本代)
★持ち物:無し!ツールや糊類も全部用意しておきますので、
手ぶらで来てください。(San Jose市は買い物袋を出せない
条例になっているので、お買い物袋はご持参下さい。)
★★★ラブメモ16号やリリースパーティ用の材料に
限りがあるので、なるべくご予約ください。
info@memory-place.com
作品展も同時開催します!
スクラップブッキングってどういうの?と思ってる方、
この機会にぜひ見に来てください。
皆さん、遊びに来てくださいね~~!
お待ちしています!
登録:
投稿 (Atom)